· 

【社労士 2025年(令和7年) 試験問題 深堀解説 1日1問】

皆さん、こんにちは。

みんなの社労士合格塾です。

2025年の社労士本試験問題の解説です。

 

テーマ:労働契約の締結に際し明示された労働条件が事実と相違している場合

 

【過去問1問1答 ワンポイント解説】

問題 R-C

労働契約の締結に際し明示された労働条件が事実と相違している場合、労働者は、即時に労働契約を解除することができるにとどまり、明示されたとおりの労働条件の履行を使用者に要求することはできない。

解答:誤り

 

-ポイント-

(1)労働契約の締結に際して明示された労働条件が事実と異なる場合

⇒労働者は、即時に契約を解除することができます。

もしくは、契約を解除するのではなく、適法な労働条件の履行を求めることもできます。

 

(2)即時解除の場合

就業のために住居を変更した労働者が解除する場合、帰郷旅費の負担義務が使用者に発生します。

 

2026年版 社会保険労務士の教材販売中

 

 

【社労士合格への道】Road to社労士

 社労士早回し過去問論点集 - 社会保険労務士 受験サイト

https://www.sr-rouki.com/2018%E5%B9%B4%E7%89%88%E6%95%99%E6%9D%90%E8%B2%A9%E5%A3%B2/

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

発行者

みんなの社労士合格塾

WEB : https://www.sr-rouki.com/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━